神戸いずみの会 公式ブログ

「神戸いずみの会」は、1982年から続く患者会です。

2016年4月例会

4月26日の例会は、ドアを開けたまま、外の心地よい空気を感じながらの語り合いでした。お茶と一緒に、Dさんの旅のお土産「栗あみ」をいただきました。ごちそうさま。

<お花見、行きましたか?>
・(Aさん 女性)桜、きれいでしたね。感謝の気持ち、そして「また見られるようにがんばろう」という気持ちが湧いてきました。今年は不思議と、葉桜となり新緑一色へと移り変わる風景が、特別に綺麗に感じたのです。どうしてなのでしょうね。
・(Bさん 女性)私も春になったのがうれしくて!最近、外出は一人と決めています。気楽ですから。夫がデイサービスで留守の時間がとても貴重です。この間はNHKで放映していた東寺の桜を見て、「よし、行こう!」と思い、一人で行ってきました。すごい人でしたよ!トイレもいけないくらい。
・(Cさん 男性)京都はすごい人やね。鉄道博物館もできたしね。子どもの頃、田舎の家からすぐ近くに蒸気機関車が通ってたんです。すごい音でした。木津に蒸気機関車がたくさんあってね。好きでよく見に行きましたよ。
・(Dさん 女性)西国三十三箇所のツアーに一人で参加していています。4月は中山寺播州清水寺など丹波まわりで、今日の栗のお菓子はそのお土産です。西国は桜や紅葉がきれいなのですが、たまたまツアーでは時期を外してしまうことが多くて。だからお花見は近所を一人で楽しみました。
・(Eさん 女性)お花見は、夜桜ばっかりでしたね。板宿や妙法寺です。

<気持ちの持ち方>
・(Aさん 女性)検査では腫瘍マーカーが高めなのですが、先生は「あなたの場合、こんなものですよ」と言われます。気にはなるのですが、『今がよければよし、できるだけ頭から追い出して・・・』と思いながら、できるだけ落ち着いて過ごしています。こんな状況で自分のことを誰かに話して気遣いされるとしんどいし、でも本当に辛い時は配慮してほしいし..と難しくて。なにかと引っ込みがちな私でしたが、この会へ来て、気持ちがわかち合える実感があり、幸せなひと時を感謝しています。→(Fさん 女性)私はここに30年もいるから..。もうすっかり麻痺してしまっているけれど、この会が役に立っているならばうれしいです。
・(Bさん 女性)Aさんのお気持ち、わかります。私も先生の言葉が気になります。でも、先生にしつこく聞いたところで、すっきりするわけでもないので、最近は、「言っても無駄。何かあれば先生から言ってくれるだろう」と思って、聞かないことにしています。そして最近は、なんでも自分から求めて行くように心がけています。昔は人頼み、薬頼みだったのですけれどね。毎日同じことをきちんと続けるようにもなりました。そうすると、変化がわかるようになり、体の声が聞こえるようになり、自信も出てきたんです。元々、決まったことを繰り返すのは好きじゃなかったのですが、最近は継続することが健康につながるんだなぁ、大切だなぁって思っています。
・(Eさん)最近、精神的にとても元気になりました。義母のために、近所の有料老人ホームの下見に行ったのが発端です。私自身も「いつかはお世話になるかもしれないから」という思いもあって、あちこちに連絡し、老人ホームを7件も見て回りました。面白かったですよ。豪華な施設や、食事までご馳走してくれるところもありましたし。対応もそれぞれで、実際に行ってみると、いろいろ違いがよくわかりました。そんなことをやりながら、日が長くなって早く起きられるようになったことや、自分で好きに行動する方法がわかったことなどで、なんだか急に気持ちが楽になりました。それで先日は、一人きりでバスツアーにも行きました。いつまで続くかわかりませんが、動けるときに動いておきます。

<近況あれこれ・・・やっぱり女性がいい?>
・(Cさん 男性)心臓が弱っていて、肺に水がたまったんですが、薬をかえたら、多少数値がよくなりました。でも歩くとしんどいですね。といいながら、ゴルフは、また行けるかな。楽しみにしています。今は車でまわればいいからね。それからNHKひょうごフォトコレへの投稿も趣味です。テレビがなくなって、HPだけになったのが残念ですけど。
・(Fさん 女性)夫が施設に入所しています。だから一人暮らしです。最近やっと一人に慣れてきた感じです。夫は家に帰りたい一心で毎日のリハビリをがんばっていて、ずいぶんしっかりしてきました。夫婦で生活できる賃貸住宅で一緒に住もうかと考えています。今日も、午前中夫のところへ行ってきました。指導をしてくれている言語聴覚士さん、かわいい女の子でなんですよ。夫がとてもうれしそうです!→(Bさん)うちもそう! デイサービスのスタッフが若い女性で、腕を組んで「いきましょ」って言われるとうれしそうですよ〜。ま、しあわせやったら、ええやん!